吉祥寺「メルローズ&モーガン」に行ってみた
北ロンドン「ハムステッド」と「プリムローズヒル」に店舗がある、食材、デリのお店「メルローズ&モーガン」が去年、吉祥寺にオープンしました。 (私は、ハムステッド店もプリムローズヒル店も行ったことがあります。) プリムローズ...
北ロンドン「ハムステッド」と「プリムローズヒル」に店舗がある、食材、デリのお店「メルローズ&モーガン」が去年、吉祥寺にオープンしました。 (私は、ハムステッド店もプリムローズヒル店も行ったことがあります。) プリムローズ...
「カルディ」で買えるイギリスのお菓子は、どんな物があるか、調べてみました。 目次 1)カルディで買える イギリス チョコレート 1-1 キャドバリー チョコレート イギリスで一番、身近で、どこでも買えるチョコレートといえ...
秋田県の「大館市」に英国紅茶の専門家「斎藤由美」さんがオーナーのティールーム「イギリス時間 紅茶時間」があります。 「イギリス時間 紅茶時間」に行ってみました。 目次 1)「イギリス時間紅茶時間」オーナー「斎藤由美」さん...
まだ気軽にイギリスに行けない今、「日本でイギリスを感じられる場所」を探している方も、多いんでは、ないでしょうか? 「仙台」には、イギリスを感じられるカフェがあります。 私は、日本で「イギリス」をうたっている催し物やカフェ...
英国展でも販売された、イギリスのおいしい「ショートブレッド」があります。 「アイランドベーカリー」の「レモンメルト ショートブレッド」です。 目次 1)「アイランドベーカリー」とは? ・ビスケットのブランドとしてスタート...
海外に行く前、通っていた、おすすめの英会話カフェが下北沢にあります。 「ニールズプレイス」です。 イギリス人オーナー ニールさんからイギリス英語を学べます。 人気テレビ番組「モヤモヤさまぁ~ず」のロケで、さまぁ~ずがやっ...
イギリスの「暮らし」、「文化」、「階級」について分かる、おすすめの本をご紹介します。 ガイドブックについては、こちらの記事をどうぞ。 目次 1)イギリスの「暮らし」、「文化」、「植民地」等について分かる本 ・「映画でわか...
東京で、「イギリスを感じたい」と思った時、広尾の「キャプテン・クック」が一番初めに思い浮かびました。 残念ながら、「キャプテン・クック」は去年、閉店していました。 他は…六本木の「フィッシュアンドチップス」のお店が有名で...