ロンドン新名所「バタシー発電所」「Battersea power station」
2022年10月にオープンした複合商業施設「バタシー発電所」「Battersea power station」に行ってみました。 「バタシー」はテムズ川の西南にあるエリアです。 「power station」は「発電所」...
2022年10月にオープンした複合商業施設「バタシー発電所」「Battersea power station」に行ってみました。 「バタシー」はテムズ川の西南にあるエリアです。 「power station」は「発電所」...
海外にいても、日本の本を読みたくなる時があります。 以前はピカデリーサーカスに「JP Books」という日本の本が買える書店がありましたが、閉店しました。 また、「Japan centre」が現在の場所に移転する前は「日...
「無印良品」はヨーロッパに進出しています。困ったときに頼りになる「無印良品」。 イギリス、ロンドンの店舗は、どんな品揃えか、お伝えします。 目次 1)ヨーロッパ 無印 店舗 ヨーロッパで生活していて、住んでいる街に無印が...
イギリスに旅行した際に買いたくなるエコバッグ(トートバッグ)。 書店、スーパーマーケット、美術館、博物館…など、いろいろな場所で買うことができます。 目次) 1)「ジュート」のエコバッグ エコバッグというと、コットン素材...
「ロンドン」の、おすすめの「ヴィーガン」レストランをご紹介します。 「ロンドン」はヴィーガンの人が多くて、おいしいヴィーガンレストランがたくさんあります。 目次 1)「Mildreds Soho」 「Mildreds」は...
ロンドンにずっと住むなら、「Chiswick」か「Fulham」に住みたいです! 「Fulham」は、こんな方におすすめ kiki ・中心地まで、そんなに遠くない場所に住みたい ・犬が好き ・おしゃれな個人商店、カフェが...
ロンドンで、環境に優しい製品、コスメが買えるお店に行ってみました。 こちらの記事もどうぞ。 【イギリスで買える】【オーガニック】スキンケアブランド7つ 全部使ってみた 目次 1)オーガニックスーパー、サステナブルな商品全...
ロンドンに、さまざまな困難を抱えた女性に雇用の機会を与え、パン職人の修行を提供、カウンセリングしながら自立支援しているパン屋さんがあります。 「Luminary Bakery」です。 ↓こちらの記事も、どうぞ。 「ホーム...
ロンドンで3カ月間、シェアフラットの1室を借りてみました。どんな風に探したか?家賃相場など、お伝えします。
ロンドンのカフェでグルテンフリーのケーキを食べてみました。 ロンドンのカフェでは、「グルテンフリー」のお菓子を置いていたり、「ヴィーガン」の方用のメニューがある場所が多いです。 ロンドンの中心地にある老舗書店「Foyle...