【イギリス】定番アイスクリーム 5つ
イギリスの夏は基本的に短いです。 夏季、公園や住宅街に「アイスクリームヴァン」が来て、アイスを販売します。 「アイスクリームヴァン」や公園の売店、スーパーマーケットで買える、定番のアイスをご紹介します。 目次 1 「99...
イギリスの夏は基本的に短いです。 夏季、公園や住宅街に「アイスクリームヴァン」が来て、アイスを販売します。 「アイスクリームヴァン」や公園の売店、スーパーマーケットで買える、定番のアイスをご紹介します。 目次 1 「99...
よく「イギリス」=「ごはんがおいしくない」「メシマズの国」と思っている方が多いようですが、そんなことありません。 ロンドンは国際色 豊かな街で、日本で食べたことがない国の料理を食べることも出来ます。 イギリスはインドを植...
イギリスの国民的チョコレートメーカー 「キャドバリー」の創設者のひ孫が創設した、チョコレートブランド【ラブココア】のチョコを食べてみました。 【ラブココア】はサステナブルな経営、製造をしている、高級チョコレートブランドで...
英国展でも販売された、イギリスのおいしい「ショートブレッド」があります。 「アイランドベーカリー」の「レモンメルト ショートブレッド」です。 目次 1)「アイランドベーカリー」とは? ・ビスケットのブランドとしてスタート...
コーヒーだけでは、なく、食事もおいしい、イギリスのチェーンカフェ 「プレタ・マンジェ(Pret A Manger)」。通称「Pret (プレット)」 サラダ、サンドイッチ、ラップ、スープ8種を食べてみました! 「プレタ・...
ドイツに住んでいる時から存在は知っていたものの、食べたことがなかったヨーロッパで販売されているイギリス版「雪見だいふく」こと「Little moons」をついに食べました。 気になる、その味は… 目次 1)イギリス版雪見...
イギリスのスーパーやドラッグストアで見かける「meal deal」の文字。 最初は何のことか分かりませんでした。 「meal deal」は メイン(サンドイッチやラップサンド、パスタなど) スナック(クリスプス、チョコ、...
イギリスというと、下記の写真のような「フル・イングリッシュブレックファスト」を思い浮かべる人が多いようです。 この朝食を毎日食べていると思っている人が多いようなんですが、彼らは、たまにしか、この朝食を食べていません。 忙...
ヨーロッパのクリスマスマーケットでの楽しみの一つは「ムルドワイン」を飲むことです。(ホットワインは和製英語です) ドイツでは「グリューワイン」(イギリスではMulled wine)と呼ばれ、クリスマスマーケットでは、地名...
食物廃棄救済アプリ「Too good to go」を使って、パンを購入してみました。 どんな物が入っていたのか、ご紹介します。