旅行で、あまり、お金をかけずに宿泊したい場合、便利なのが「カプセルホテル」です。
私は、旅行する時、「ナインアワーズ」というカプセルホテルに泊まっています。
うるさい人もいないし、キレイだし、快適に過ごせます。
たぶん、多くの人が想像している「カプセルホテル」とは雰囲気は違います。
目次
1)カプセルホテルは危ない?
私はカプセルホテルに泊まって、「危ない」と思ったことは一度もありません。

私がよく利用しているカプセルホテルのチェーン「ナインアワーズ」は、女性専用フロアと男性専用フロアに分かれているので、男性に接触する機会もありません。
建物全体が女性専用のナインアワーズもあります。
1-1 カプセルホテルとホステル、どっちが危ない?
お金をかけずに宿泊できる施設として、「ホステル」が挙げられます。
カプセルホテルはホステルより快適に泊まれます。
私はホステルに宿泊して、「危ない」と思ったことは、一度もありません。
ただ、夜遅く帰ってくる人がいると、うるさくて、起きてしまいます。
こちらの記事もどうぞ。
1-2 カプセルホテル、どんな人が泊まっている?
20代の人もいれば、40代、50代の人も見ました。
2)カプセルホテル ナインアワーズ こんな時に便利
女性専用のナインアワーズが新宿に2022年春、オープンしました。
2-1 バスタ新宿から高速バスに乗る前、乗って来て、シャワー使いたい時
新宿の高速バスターミナル「バスタ」からも歩けるので、高速バスに乗る前、高速バスを降りた後にシャワーを浴びて、身支度できます。

2-2 新宿駅近くで、人が少ない場所で静かに過ごしたい時、PC作業したい時
最上階にはラウンジがあり、電源があるので、ゆっくりPC作業できます。
利用料金は1時間 300円です。
混んでいないので、ゆっくりできます。
私が行った時は、私の他に女性が一人いただけでした。
新宿で、こんなに静かで、ゆっくりできるところを見つけるのは難しいです。
駅周辺のカフェに行っても、人がたくさんいるって感じがします。
2-3 終電を逃した時
首都圏に住んでいて、終電を逃してしまった時、ネットカフェに泊まったりするかもしれません。
カプセルホテル ナインアワーズは、ネットカフェより明るい雰囲気ですし、寝やすいです。
コメントを残す