新潟県の苗場で行われている音楽フェスティバル「フジロック」に女一人で行ってみました。
「フジロック」に行ったのは初めてだったけど、女一人でも楽しめました。
2014年の話なので、少し昔ですが、それでも役に立てばと思って、記事にしました。
この記事は、下記のような方向きです。
・「フジロック」に行きたいけど、一緒に行く、趣味が合う友達がいない方
・「フジロック」に一人で行ってみたいけど不安な方
目次
1)「フジロック」「初めて参加」女一人 どうやって行った?
東京から越後湯沢までは、
- 高速バス 3時間10分 3,000円くらい
- 新幹線 最短75分 6,150円
です。
新幹線の料金は高速バスの倍ですが、高速バスだと、湯沢I.Cで停まるので、駅まで歩かなければいけません。
新幹線の方が無難かもしれません。
会場の苗場 スキー場までは、越後湯沢駅から「フジロック」観覧者専用のシャトルバスで行けます。
越後湯沢駅から苗場まで、結構遠いなと思ったんですけど、「スキー場」なので、遠くて当たり前ですね。
2)「フジロック」「初めて参加」女一人 宿どうした? キャンプ?
私は石打丸山というエリアにある民宿に宿泊しました。
テントに泊まる人もいるようなんですが、女一人だと危険だと思います。
男性なら、テントでも平気だと思います。
↓「フジロックフェスティバル2021」テントについて
https://www3.collaborationtours.com/fujirock/pickup/rental.html
越後湯沢駅に着いてから宿に荷物を置きに行きました。(ご存じだと思いますが、ホテルなどは、チェックイン前に荷物を預かってもらえます。)
宿泊予約した後にフジロックを観るために宿泊することを伝えたら、「帰り、苗場まで迎えに行きますよ」と言ってくれ、苗場まで迎えに来てくれました。(現在、そのようなことは、やっていないかもしれません。)
「フジロック」の去年(2021年)のHPを見てみたら、「フジロック」の公式のツアープランがあり、会場から徒歩圏内の民宿だと、料金は7,000円~だそうです。
↓「フジロックフェスティバル 2021」オフィシャルツアーのページ
https://www3.collaborationtours.com/fujirock/tour/
宿泊先が徒歩圏内だと、夜中の公演も見られます。
車以外で行くなら、会場から徒歩圏内の宿泊先がおすすめです。(会場から宿泊先は歩く時、夜中、危険な目に遭わないように、なるべく、近くがいいと思います。)
私は、昼から夕方に演奏するバンドが目当てでした。
しかし、帰る時に「電気グルーヴ」の演奏が聴こえてきて、「楽しそう。もっといたかったな」と思いました。
3)「フジロック」「初めて参加」女一人 ごはんは?
昼ごはんはフジロックの屋台で食べました。購入して、近くで一人で食べたけど、一人で浮くとかは全然ありませんでした。
他にも一人で食べている人もいました。
私が一人で飲食店に入ることに慣れていたからかもしれません。稀に、「一人で飲食店に入れない」という人がいるので。
屋台村で、洋楽好きな芸能人を見かけました。
4)「フジロック」「初めて参加」女一人 ライブ中

ライブ中、一人でも何も気まずいことは、ありません。
グループで来ている人でも、連れの人と見たいバンドが違っていたら、分かれて行動することもあると思います。
私は主に屋内ステージの「RED MARQUEE」で演奏するバンドを見ました。
屋外のステージでは「Foster the people」を見ながら踊ったり、楽しかったです。
5)「フジロック」「初めて参加」女一人 他の人と話したか?
・「フジロック」「初めて参加」女一人 他の人に話しかけたか?
シャトルバスの中で、「この人は一人で来ているんだな」と思った人がいたけど、話しかけませんでした。一人で来ている人は、無理に話したくないかもしれないですし。
もしかしたら、話しかけられたら嬉しい人もいるのかもしれません。
「話しかける」、「話しかけない」の境界線は難しいです。
フェスじゃなくて、自分が好きなバンドの単独ライブでは、一人で来ている隣の人(同性)に話しかけて、帰り、会場の最寄り駅まで一緒に行ったことは、何回か、あります。
好きなバンドだと、話が盛り上がりやすいです。
・「フジロック」一人参加 話しかけられたか?
誰かに話しかけられることもありませんでした。
7)「フジロック」一人参加 見たアーティスト
7-1「Temples」
イングランド中部 ケタリング出身のバンドです。ドラムのサムが脱退してしまって残念です。
サムは、今は「Fat White People」というバンドのドラムをしています。
↓Templesの、この頃の雰囲気が好きでした。
<いよいよ明日はUKのサイケロック・バンド Temples デビューアルバム「Sun Structures」のフラゲ日です http://t.co/kHVeBX8Bbi pic.twitter.com/yQFxy9R5Dq
— indienative (@indienative) February 3, 2014
6-2「Bombay bicle club」
ロンドン出身のバンドです。
他、「Foster the people」、「Slowdive」の演奏を観ました。
国内旅行、高速バスの予約は「楽天トラベル」が便利です。

↓こちらの記事もどうぞ。
コメントを残す