ロンドンがロケ地で使われている映画は多いです。
kiki
という方に、おすすめの映画を集めました。
「ロンドンの景色が、たっぷり見たい」という方は、こちらの記事をどうぞ。
目次
1)「ホリデイ」
「ケイト・ウィンスレット」、「キャメロン・ディアス」、「ジュード・ロウ」、「ジャック・ブラック」出演の、元気が出るラブストーリー
公開年(日本) | 2007年 |
原題 | The Holiday |
上映時間 | 135分 |
ジャンル | ラブストーリー |
kiki
ジャンル的には、「ラブストーリー」ですが、音楽も素晴らしく、前向きな気持ちになれる映画です。
アイリスはロンドンで働いている(ロンドン近郊サリーから通勤している)設定なので、少しだけロンドンの景色が見られます。


ホリデイ (字幕版)

2)「あしたは最高のはじまり」
「最強のふたり」主演の俳優 「オマール・ショー」主演作
公開年(日本) | 2017年 |
原題 | Demain tout commence |
上映時間 | 117分 |
ジャンル | ドラマ |
kiki
母親が身勝手過ぎて、腹が立ちますが、「サミュエル」、「グロリア」、「グロリア」の、家族シーンで癒されます。

あしたは最高のはじまり(字幕版)

3)「ボヘミアン・ラブソディ」
伝説のバンド「Queen」のリードボーカル「フレディ・マーキュリー」の生涯を描き、話題を呼んだ映画
公開年(日本) | 2018年 |
原題 | Bohemian Rhapsody |
上映時間 | 135分 |
ジャンル | ・実話を基にした話 ・音楽 ・LGBT |
「フレディ」はブライアン・メイとロジャー・テイラーが所属していたバンドのファンだった。ボーカルが脱退したと知ったフレディはボーカル、シンガーソングライターとして、自分を売り込む。フレディが加入してから、バンドの人気は急上昇。敏腕プロデューサーと契約し、アメリカツアーも大成功させた。
その一方、フレディと恋人メアリーとの関係はギクシャクし、ついに「自分はバイセクシャルだ」と告白する。メアリーに「あなたはゲイよ。」と返されたフレディだったが、「一緒に人生を歩みたい」と言い、メアリーを困惑させる。次第に、バンドの中でもプライベートでも孤立していったフレディは…kiki
「ハマー・スミス橋」が見える、テムズ川沿いのパブがロケで使われています。
このテムズ川沿いの歩道は「火曜サプライズ」にウエンツ瑛士さんが出演した時も、歩いていました。

こちらの記事もどうぞ。
【ロンドン】休日はテムズ川沿いを散歩、住みやすいエリア「ハマースミス」

ボヘミアン・ラプソディ

4)「パレードへようこそ」
実話を基にした、元気が出る映画
公開年(日本) | 2015年 |
原題 | Pride |
上映時間 | 121分 |
ジャンル | ・実話を基にした話 ・LGBT |
かつて、「炭鉱夫」として生計を立てている人たちが大勢いた。(誇りを持ち、団結して働いていた)
1984年、サッチャー率いる保守党政権は「石炭」が途絶えていないにも変わらず、炭鉱を閉鎖すると決定した。
それに抵抗し、ストライキを行う炭鉱労働組合。そんな炭鉱夫支援のために募金活動を始めた、ロンドンのLGBTグループがあった。しかし、彼らが「同性愛者」の活動家だと分かると、どの町も寄付を受け入れない。唯一、受け入れたのが北ウェールズにある町だった。kiki
この映画は出演者が豪華です。
- 大御所俳優「ビル・ナイ」
- 大人気ドラマ「ザ・クラウン」新シリーズで「エリザベス女王」 を演じている「イメルダ・スタウントン」
- ドラマ「フリーバグ」の神父役、ドラマ「シャーロック」のモリーアーティー役などで活躍している「アンドリュー・スコット」
☟「ザ・クラウン」新シリーズでImelda Stauntonが「エリザベス女王」に扮している画像が初公開された時の記事
https://www.bbc.com/news/uk-58037289
今は、「同性婚」が認められていて、手をつないでいるゲイカップルを見ることもあるイギリスですが、昔は、こんなに「同性愛者」に偏見があったのかと驚きました。
「ビル・ナイ」は本当に多くの映画に出演していて、すごいです。
「ビル・ナイ」って誰?って思われている方も、「アバウト・ア・タイム」のお父さん役と言ったら、顔が思い浮かぶんじゃないでしょうか。
「パレードへようこそ」のロケで使われた、老舗のグリーシー・スプーン「Regency Cafe」については、こちらの記事をどうぞ。
【ロンドン】イングリッシュブレックファストが名物「Regency cafe」(リージェンシーカフェ)

パレードへようこそ(字幕版)

5)「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」

「タワー・ブリッジ」、「タワー・オブ・ロンドン」、「ザ・シャード」など観光地がロケで使われています。
公開年(日本) | 2019年 |
原題 | Spider-man:Far From Home |
上映時間 | 130分 |
ジャンル | アクション |
「スパイダーマン:ファー・フロム・ザ・ホーム」は「U-NEXT」で見られます。“ホーム”であるニューヨークを離れ、舞台はヨーロッパへ。ピーター(トム・ホランド)は親友のネッド(ジェイコブ・バタロン)やMJ(ゼンデイヤ)たちと2週間の夏休み旅行へ出かける。 そこでピーターの前に突如現れるのは、S.H.I.E.L.D.の長官、ニック・フューリー(サミュエル・L・ジャクソン)だ。「出番だぞ。私と共に戦う覚悟はあるか?」とピーターに告げるが・・。
「Filmarks」より

6)「ピーターラビット」
公開年(日本) | 2018年 |
原題 | Peter Rabit |
上映時間 | 95分 |
ジャンル | 動物 |
イギリスの湖水地方で暮らすピーターラビットたちは父を殺したマクレガーさんが急死し、喜んでいた。彼の家を相続したマクレガーさんの甥のトーマスが引っ越してくる。
トーマス(ドーナル・グリーソン)を追い出そうと、さまざまなイタズラを仕掛けるピーター達。隣家に住むビー(ローズ・バーン)は、自然と動物を愛し、感情豊かな女性。二人の距離は急速に縮まっていく。トーマスに「ビー」を取られてようで、悲しくなったピーターは…。
kiki
原作ファンからは賛否両論があったようですが、コメディーの要素もあり、元気が出る映画です。
トーマスはロンドンの百貨店「ハロッズ」で働いている設定なので、「ハロッズ」の中、周りの景色が見られます。


ピーターラビット™ (字幕版)

kiki
7)「ワイルドローズ」
公開年(日本) | 2020年 |
原題 | Wild Rose |
上映時間 | 102分 |
ジャンル | 音楽 |
スコットランドのグラスゴーがメインのロケ地ですが、ロンドンの風景も少しだけ見られます。

ワイルド・ローズ(字幕版)

kiki
8)「15年後のラブソング」
「アバウト・ア・ボーイ」で知られる「ニック・ホーンビイ」の小説が原作。
公開年(日本) | 2020年 |
原題 | Juliet,naked |
上映時間 | 97分 |
ジャンル | ラブコメディ |
メインのロケ地はイングランド南東部「ブロードステアーズ」ですが、ロンドンの「ウォーター・ルー」駅の景色が見られます。
前向きな気持ちになれる映画です。
こちらの記事もどうぞ。
イーサン・ホーク、ローズ・バーン主演 おすすめのイギリスが舞台の映画。「15年後のラブソング」

15年後のラブソング(字幕版)

9)「プーと大人になった僕」
公開年(日本) | 2018年 |
原題 | Christopher Robin |
上映時間 | 104分 |
ジャンル | ・ファンタジー ・ドラマ |
kiki
メインの「100エーカーの森」のシーンは「Ashdown Forest」(イースト・サセックス)ですが、ロンドンの景色も見られます。

プーと大人になった僕 (字幕版)

10)「ガーンジー島の読書会の秘密」
公開年(日本) | 2019年 |
原題 | The Guernsey Literary and Potato Peel Pie Society |
上映時間 | 124分 |
ジャンル | ・歴史 ・ドラマ ・ロマンス |
ダーシーが仲間と、戦時中から続けている「読書会」に参加したジュリエットは、皆の話に出てくる「エリザベス」が島にいないことに気づく。彼女のことになると、口をつぐむ人が多い。そこには「エリザベス」の正義感、愛の物語が隠されていた。
kiki
現在の「ガーンジー島」は当時を再現するのは難しいほど変わっていて、代わりに「デボン」で撮影が行われたそうです。
物語の冒頭、ロンドンのシーンがあり、「Sicilian Avenue」がロケで使われました。
イギリスの老舗書店「Foyles」も登場します。
ドイツ軍に占領されていた島の、島民がメインの話なので、悲しい場面もありますが、島の美しい景色が見られます。「エリザベス」の、信念を突き通す強さに心が打たれました。
「ガーンジー島の読書会の秘密」は、個人的に、おすすめの映画です。

ガーンジー島の読書会の秘密(字幕版)

kiki
11)「しあわせは、どこにある?」
サイモン・ペッグ主演
公開年(日本) | 2015年 |
原題 | Hector and the Search for Happiness |
上映時間 | 119分 |
ジャンル | ・旅行 ・ドラマ |
kiki
ロンドンが出てくるのは最初と最後のシーンだけです。
ヘクターが住んでいるフラットは、テムズ川沿い「サウスバンク」にあります。(ウオーター・ルー駅の近く)

こちらの記事もどうぞ。
住民による再開発で蘇ったロンドン「サウスバンク」。「ラブアクチュアリー」ロケ地

しあわせはどこにある(字幕版)
12)「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」
公開年(日本) | 2012年 |
原題 | Johny English Reborn |
上映時間 | 101分 |
ジャンル | ・コメディ ・アクション |
kiki
「ミスター・ビーン」で、お馴染みの「ローワン・アトキンソン」主演のアクションコメディです。
世界を周るストーリーなので、ロンドンは少ししか出てきませんが、「セント・ジェームス・パーク」周辺の景色が見られます。
アクションコメディーなので、笑いながら、楽しく見られます。
13)「キングスマン ゴールデンサークル」
「キングスマン」シリーズ2作目。何度も延期されていたシリーズ3作目が12月24日に公開予定。
公開年(日本) | 2017年 |
原題 | Kingsman The golden circle |
上映時間 | 101分 |
ジャンル | ・スパイアクション |
kiki
「キングスマン」がロンドンにあるので、舞台はロンドンとも言えるかもしれませんが、世界のいろんな場所が出てくるので、こちらの記事に入れました。
ロンドンの「キングスマン」テーラー、「ハイドパーク」の景色が見られます。
☟公開済みの2作のおさらいと、ロンドンのロケ地情報の記事は、こちらです。
「キングスマン」「キングスマン ゴールデンサークル」ロケ地、あらすじ、「キングスマン4」製作中?
14)「ピーターラビット2 バーナバスの逆襲 」
公開年(日本) | 2021年 |
原題 | Peter rabit2 The run away |
上映時間 | 93分 |
ジャンル | 動物、コメディ |
コロナウイルスの影響で、何度も公開が延期された「ピーターラビット2」。
「湖水地方」のシーンは、大方、オーストラリアで撮影されました。
自作の絵本、映画化の会議をしていた場所は、ロンドンで撮影されました。リッチモンドの橋が映っていました。

トーマスの、ガス欠になったトラックを押していた坂もリッチモンドです。後ろに、赤いダブルデッカーバスが映っていました。

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(字幕版)

15)「007 スペクター」
公開年(日本) | 2015年 |
原題 | Spectre |
上映時間 | 148分 |
ジャンル | スパイ |
ボンド(ダニエル・グレイク)は、自分の生家で、焼け残った写真を見つける。死亡した犯罪者の妻と接触し、悪の組織「スペクター」の存在を知る。
ボンドは世界各地を飛び回りますが、終盤にロンドンに戻ってきます。
16)「ロケットマン」
公開年(日本) | 2019年 |
原題 | Rocketman |
上映時間 | 121分 |
ジャンル | 音楽、 実話を基にした話 |
「バーニー」を演じているのは「リトル・ダンサー」主演の「ジェイミー・ベル」です。
エルトンとバーニーが初めて会ったシーンは「Regency cafe」で撮影されました。
↓「リージェンシーカフェ」に行ってみました。
【ロンドン】映画、ドラマ ロケ多数使用「Regency cafe」(リージェンシーカフェ)
「ロケットマン」は「U-NEXT」で見られます。

ロケットマン (字幕版)
コメントを残す