よく「イギリス」=「ごはんがおいしくない」「メシマズの国」と思っている方が多いようですが、そんなことありません。
ロンドンは国際色 豊かな街で、日本で食べたことがない国の料理を食べることも出来ます。
イギリスはインドを植民地として統治していました。そのため、イギリスのインドカレーは、おいしい!です。
しかも、インドの「ベジタリアン」文化は歴史が長く、スパイスも使われているので健康的です!
実際に行ってみた、「おいしい」インドカレー店をご紹介します。(超有名店のDish room以外のお店)
2軒とも
・中心地にあり、アクセスしやすい
です。
ロンドンで£7(約1,050円)で、このボリュームの食べ物を食べられるのは珍しいです。
目次
1)Govinda’s Pure Vegetarian Restaurant
こちらはロンドンの中心「トッテナム・コートロード」駅から、すぐの場所にあります。「ソーホースクエア」の近くです。
カレーのセットは£7(約1,050円)という安さです。
2)Thenga Cafe
この「Thenga Cafe」はロンドンの少し東側、「キングスクロス」駅から歩いて5分の場所にあります。
「ラッセルスクエア」駅からも歩けます。
有名な「UCL」(ロンドン大学)の近くです。


レビューがすごくいいので、行ってみたら、大当たりでした。
2ー1 ダル(レンズ豆)のカレー
このカレー、本当においしかったです!サラサラのカレーで、ごはんが進んで、「おいしい!おいしい!」と言いながら、すぐ食べ終わりました。

付合わせの、「なすのカレー炒め」は、なす、油、カレースパイスがうまく合わさっていて、美味しかったです。日本人が好きな味だと思います。

2-2 ラップ
このラップは友達が頼んだんですが、想像より大きくて、びっくりしていました。

カレーの横にある、緑の物はコリアンダーのディップでした。
コリアンダーはデトックス効果が抜群のハーブです。
2-3 本格的な「レモンと生姜のお茶」
「レモンと生姜のお茶」というと、「レモン&ジンジャー」のハーブティーが思い浮かびますよね。
メニューで、このお茶を見た時、「これは本格的な、健康的なお茶に違いない!」と思い、注文してみました。
予想は当たっていました。

色を見た時に、「キツい味がするのかな?」と思ったら、飲みやすかったです。
他にも、スパイシーなお茶もありました。
「これ以上、健康的になれない」というくらい、健康的なレストランです。
コメントを残す