一か月ごとに変えることが理想の歯ブラシ。
【サステナブル】な、スウェーデンの竹の歯ブラシ【Humble】を使っています。使いごこちなど、お伝えします。
1)【Humble】の竹 歯ブラシを選ぶ利点
- 竹には天然の抗菌作用があり、栽培に肥料または殺虫剤が要らない
- スウェーデンの歯科医の監修の基、デザイン、製造されている
- 明るい色使いの北欧デザインで日常生活が彩られる
- 一本の歯ブラシの売り上げごとに、その製造コストと同額の寄付、もしくは歯ブラシ一本がパートナーのNGO団体(Humble Smile Foundation)に寄付される
- 寄付金は世界中の口腔ケアを満足に受けられない人のために使われる
現在、全世界の40,000以上の歯科で「humble」のデンタルケア用品が推奨、販売されています。
毎年、全世界で100億以上もの、プラスチックのオーラルケア用品が消費され、それらの多くは海に辿り着きます。
それらは紫外線により、細かくなり、マイクロプラスチックになり、魚や動物が摂取し、最終的に私たちが、その魚を口にします。
プラスッチックの問題は「土に還らない」ことです。

「Humble」の竹歯ブラシは生物分解性(土に還る)のあるナイロン「ナイロン6」を使用。
.環境に優しいだけでなく、「歯ブラシの売り上げが寄付される」という、素晴らしい商品です。
2)使ってみた 竹歯ブラシ【Humble】

2-1 竹歯ブラシ カビの心配
「竹歯ブラシにカビが生えるんじゃないか?」と心配されている方がいらっしゃるようなんですが、大丈夫です。
私は何本も竹歯ブラシを使っていますが、カビが生えたことは、ありません。
竹には天然の抗菌作用があります。
2-2 竹歯ブラシ 使い心地
【Humble】の竹歯ブラシはブラシの真ん中が凹んでいます。この凹みが磨きにくい奥歯の裏側などにもフィットして、よく磨けます。

ブラシがまっすぐの歯ブラシより磨きやすいです。
ブラシは「柔らかめ」です。
2-3 【Humble】歯ブラシ 大人用か子供用どちらを選ぶ?
欧米の歯ブラシは、ブラシ部分が大きくて、「よく磨けていないな」と思うものが多かったです。(私は矯正のため、抜歯したのと、元から口が小さいので、特に小さい歯ブラシが合っています。)


最初は「子供用」を使って、心地よかったのですが、次に「大人用」を使ってみました。
女性は「子供用」でも問題なく、使えます。
二カ月間、使ってみたら、「大人用」の方が磨きやすいと分かりました。
「子供用」は歯ブラシの柄が短くて、大人には少し磨きにくいです。

ブラシ部分はパッケージの写真より色が濃いです。個人的に「パープル」が可愛いと思います。
毎日、使い、目に付く物なので、気に入ったデザインの方がいい気持ちになります。
![]() | 歯ブラシ ハンブルブラッシュ 大人用 竹 バイオベースナイロン 購入金額別特典あり 正規品 オーガニックナチュラル 歯みがき ナチュラル ノンケミカル 自然 価格:693円 |

![]() | 歯ブラシ ハンブルブラッシュ こども用 竹 バイオベースナイロン 購入金額別特典あり 正規品 オーガニックナチュラル 歯みがき ナチュラル ノンケミカル 自然 価格:693円 |

2-4 「Humble」 フロスも使ってみた
「Humble」のフロスを使ってみました。
左の「チャコール」のフロスは、糸が黒いので、どれだけ歯垢が取れたか分かります。
箱の上にカッターが付いていて、フロスを切れます。
![]() | デンタルフロス ハンブルブラッシュ 購入金額別特典あり 正規品 オーガニックナチュラル 歯みがき ナチュラル ノンケミカル 自然 価格:770円 |

コメントを残す