東京で、「イギリスを感じたい」と思った時、広尾の「キャプテン・クック」が一番初めに思い浮かびました。
残念ながら、「キャプテン・クック」は去年、閉店していました。
他は…六本木の「フィッシュアンドチップス」のお店が有名です。
イギリスにいる時から、銀座ロフトに、イギリスのカフェチェーン「コスタ」が期間限定でオープンしていることを知っていました。
早速、行ってみました☆彡
目次
1.イギリスカフェチェーン 「コスタ カフェ」は、どんなカフェチェーン?
「コスタ」は、どんなカフェチェーンなんでしょうか?
・1971年に創業
・31カ国に店舗を持つ
「コスタ」には、語学留学していた時に、よく行きました。
「Pret Manger」より少し安いイメージで、行きやすかったです。
スーパーマーケット「セインズベリー」や「テスコ」店内にも「コスタ」のコーヒーマシーンがあり、よく利用していました。
2)銀座ロフト 「コスタ カフェ」交通アクセス
私は、銀座に「ロフト」があることを知りませんでした。
「銀座ロフト」の最寄り駅は、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」とJR山手線「有楽町」駅です。
私は「有楽町」駅から行きました。
☆「有楽町」駅から「銀座ロフト」までのルートです。
有名な「Mikimoto」のビルの近くです。
3)銀座ロフト 「コスタ カフェ」に行ってみた
ロフトの一階にあるので、着くと、すぐに目に入ってきます。

「コスタ」では10種類のドリンクの他、バーガーやスイーツ、アイスクリームも提供されています。

バーガーは
・プルドポークバーガー
・サーモンバーガー
・たまごバーガー
の三種類です。
カフェラテ ショートサイズ(税込 495円)を飲みました。

店内は少し寒かったので、厚着して行った方がいいかもしれません。
4)銀座ロフト「コスタ カフェ」は、いつまでオープン?
当初は2020年末で閉店する予定だった「コスタ」でしたが、ポップアップストアのオープンは延長され、2021年の7月末閉店の予定です。
店員さん曰く、「あくまで’予定’」だそうです。
「コスタ カフェ」営業時間 11:00~20:00
今、「コスタ」のコーヒーが人気だそうです。
コメントを残す