かつてケイト・モスも通ったという、有名なポルトガル菓子店「Lisboa pattisserie」(リスボア・パティセリー)があると聞き、行ってみました。
12月4日公開の映画「ノッティングヒルの洋菓子店」のロケ地の近くです。
「ゴルボーン・ロード」(Gollborne road)は、庶民的なお店とおしゃれなお店が入り混じっている通りです。
目次
1)「Gollborne road」(ゴルボーン・ロード)は、どこ?どうやって行く?
「ゴルボーンロード」は「ノッティングヒルの恋人」のロケ地「ポートベローマーケット」の北側にあります。
「ポートベローマーケット」に行かれた後に徒歩かレンタサイルクル「Santander Cycle」で向かうことも出来ます。
最寄り駅は「Circle line」、「Hammersmith line」の「Ladbroke Grove」駅です。
☆駅から「リスボア・パティセリー」までのルート
「Ladbroke Grove」駅の入り口を出て、左に進みます。300mくらい、上り坂になっている道を進むと左手にパステルピンクの建物(ホテル)が見えてきます。
そこで右に曲がると、「ゴルボーン・ロード」に着きます。
2)ケイト・モスも通った「Lisboa Patisserie」(リスボア・パティセリー)
「ノッティングヒルの洋菓子店」で登場人物4人が経営している洋菓子店「Love Sarah」のロケ地から30mくらい進んだ所に、このお店は、あります。

店内に入ってみると、中から濃い黄色のカスタードクリームが溢れ出している「揚げパン」、ポルトガル定番のお菓子、「エッグタルト」がずらっとショーケースに並んでいて迷ってしまいました。

このお店はロンドンでは珍しく、£3以上、購入しないと、カード払いできません。(ロンドンで現金を使う場面は少ないです。)
「£3(約400円)分、何買おう」と悩んでいると、怒られました。笑
「ちょっと!!何を迷ってるの!!たった£3よ。早く決めてgo!よ。」と笑
こう言われると、更に決められなくなり…
「そんなに決められないなら二軒隣で現金おろせるから、おろしてきなさいよ!」と言われたので、一旦、出て考えました。
おいしくてサイズが大きいパンが格安で(£1約137円)買える、人気店なので回転を速くしたいんだと思います。
結局、濃厚カスタードクリームたっぷりの揚げパン2個とエッグタルト1個を買い、持ち帰り。
帰宅して、箱を開けてみるとビックリしました!
ドーナツが
お皿から、はみ出しそうなくらい大きい!

持ち上げてみると、重い!

生地まで黄色くて、卵をふんだんに使っているのかなと思いました。
重そうに見えましたが、ペロっと食べられました。
とっても、おすすめです!ヨーロッパのお菓子は日本人には甘すぎることが多いんですが、これは甘すぎません。
kiki
「エッグタルト」を食べてみました。

実は、私は「エッグタルト」があまり好きじゃありませんでした。(珍しいですよね)
しかし、この「エッグトルト」は周りのパイはサクッとしていて、中のカスタードがすごく濃厚で、おいしく食べられました!!
☆ 近くにあるフィッシュ&チップス店「Geoges portbello fish bar」
人気のフィッシュアンドチップス店です。
超有名シェフ「ジェイミー・オリバー」が、このお店の「フィッシュアンドチップス」のファンだそうです。
こちらも現金支払いのみだそうです。
フィッシュアンドチップスが食べられるほど、お腹が空いていなかったので、今度行った時、買ってみます。
☆まとめ
kiki
・Lisboa Patisserie
・住所:57 Golborne Road, London W10 5NR
・営業時間 月〜土 7:00 – 19:30 日 7:00 – 19:00
コメントを残す