3月の中旬に、私が当時住んでいたドイツの街でロックダウンが始まりました。
その時、まだイギリスはコロナウイルス感染者がヨーロッパの他国より少なったです。
しかし、あっという間に感染者数は増えて「ロックダウン」が始まりました。
翌4月からイングランド中部在住のタンデム(言語学習パートナー)と毎日電話していたし、イギリスが好きでBBC Newsを毎日読んでいたので、イギリスの状況は、よく知っていました。
イギリス(イングランド)の3回のロックダウンの期間と規則をまとめました。ロックダウンごとに規則が変わったり、分かりやすくするために使っているであろう「Tier」システムにいきなり新しい段階(4)が出来たり、イギリス人でも付いて行くのが大変だと思います。
「Tier」は「段」という意味です。
「Tier」システムについては、こちらの記事をどうぞ。
イギリス」 コロナウイルス「Tier」(ティア)システムとは?
ここでは、4つの国「イングランド」、「ウェールズ」、「スコットランド」「北アイルランド」を合わせて「イギリス」と呼ばれている「United kingdom」のうち、「イングランド」のことについて書いています。

kiki
☆イングランド全土のロックダウンの期間
・1回目 2020年3月23日から7月3日まで
・2回目 2020年11月5日から12月1日まで
・3回目 2021年1月5日から2月中旬まで(予定)→延長。 一番早くて、6月21日に全ての規制が解かれる予定。→→4週間 延期され、7月19日に全ての規制解除されました。
一度に全ての規制を解いてしまうと、皆、喜んで行動してしまうので、段階的に規制を解いていくようです。
↓
7月19日、規制が解除され、ライブやパブにマスクなしで行く人もいます。
段階的緩和の詳細(最新)については、こちらの記事をどうぞ。(2021年現在、どのくらい規制が緩和されているかが書いています。)
イギリス ロックダウン2021最新「いつまで?」段階的緩和へ
目次
1)1回目のロックダウン
1-1 時系列
日付 | 動き |
3/23 | ・ロックダウン始まる (3週間ごとに内容を見直し) |
3/24 | ・保健相がロンドンの「大型展示場」エクセルセンターを病院(コロナウイルスと戦うための)に改造中と発表。 |
3/25 | ・チャールズ皇太子がコロナウイルス陽性反応。しかし、幸い、病状は軽かった。 |
3/27 | ・ボリス・ジョンソンと保健相マット・ハンコックがコロナウイルス陽性。 自己隔離に入る |
4/6 | ・ボリス・ジョンソンの病状が悪化し、ICUに移される |
4/9 | ・ボリス・ジョンソンがICUから出る |
4/30 | ・自宅の庭を歩いて往復することでNHS( コロナと戦うイギリスの国民医療サービス) への募金を集め、国の英雄になった元軍人「キャプテン・トム」が100歳の誕生日を迎える |
5/7 | ・「イングランドとウェールズの黒人男性、女性は白人より4倍以上、コロナウイルス関連で死に 至りやすい」とイギリスの統計機関(ONS)が発表 |
5/10 | ・ボリス・ジョンソンが初めてのロックダウン緩和を発表。 公園での日光浴が許可され、一日一回までとされていた運動のための外出が一日一回以上に。 |
5/22 | ・ボリス・ジョンソンの顧問ドミニク・カミングス(Brexit推進者)が3月下旬、 ロックダウンのルールを破り、ロンドンの自宅から425km離れたイングランド北部ダーラムにある両親の、持ち家にいたと報道される。 彼は 「夫婦二人共、病気になり、4歳の息子の世話が出来なくなる恐れがあったので、両親の持ち家に向かった。子供の世話を手助けしてもらうためなら家を離れることは許されるはずだ」と主張。 その後、彼およびボリス・ジョンソンは激しく非難される。 |
6/1 | ・ロックダウンが緩和される。year 1からyear 6までの児童が学校へ戻る。 |
6/15 | ・ノンエッセルショップ(衣料品店、雑貨屋等)再開。 |
7/4 | ・前日中でロックダウンが終わる。 朝からレストラン、カフェで店内飲食が再開。 |
ドミニク・カミングス氏がEU離脱の国民投票で、参政権がありながら投票したことがない層に向けて「離脱」に投票するように行ったキャンペーンの様子について描かれたドラマがあります。
ベネディクト・カンバーバッチがカミングス氏を演じています。
1-2 ロックダウンの規則
ロックダウンの規則
1.「食料品の買い出し」、「一日一回の運動」、「薬の受け取り」、「在宅勤務できない場合の出勤」の外出だけが許可される
食料品買い出しは回数を最小限にし、配達サービス使用を推奨。
2.別世帯の人との面会禁止。もし、友達が「会おう」と言ってきても断ること。
3.結婚式などのイベントは中止。ただし、葬式は除外。
kiki
☆ノンエッセンシャルショップ(衣料品店、書店等)は閉鎖
☆レストラン、カフェ、パブは持ち帰りとデリバリーのみの営業
☆映画館、劇場、ジムは閉鎖
ll
私が住んでいたドイツの街では5月中旬にはノンエッセンシャルショップ(衣料品店や書店)が再開しました。(州によって違う)
イングランドは、その一か月後にノンエッセルショップが再開しました。
ll
2)1回目と2回目のロックダウンの間
kiki
2-1 外食産業を救う政策 イギリス版Go to「eat out to help out」
レストランやカフェ、パブを救済する政策「eat out to help out」が始まりました。
kiki
☆「eat out to help out」概要
・バウチャーは不要、自動的に割引される
kiki
2-2 「飲食店」22時閉店
9月24日からイングランドの飲食店、22時閉店の規則が始まる。
3)2回目のロックダウン
3-1「時系列」
10/12 | ・イングランド内でコロナヴィルスの感染者増加レベル、制限を地域ごとに分かりやすく するために3段階で示す「Tier」システムを10/14から運用することをボリス・ジョンソン が発表 |
10/14 | ・「Tier」システム運用開始 |
10/31 | ・ボリス・ジョンソンが次の木曜日(11月5日)からイングランドは4週間のロックダウンに入ると発表 |
11/5 | ・イングランド、4週間のロックダウン開始 |
12/2 | ・前日中でロックダウンが終わる。 ロンドンの「Tier」は2だったので、朝からレストラン、カフェで店内飲食が再開。 |
kiki
3-2「ロックダウンの規則」
kiki
☆1回目のロックダウンとの違い
・教育機関(小学・校、大学など)は閉まらない
・別世帯の人 一人だけと屋外の公共の場所(公園など)で会うことが許可された☆運動、食料や生活必需品の買い出し、社会的弱者へのケア、ボランティアのための外出は許可される
☆在宅勤務できない仕事の場合のみ出勤を許可される
☆屋内、個人の庭で人と会うことは禁止
☆学校は休校にしない
☆建設現場、工場は閉めなくてよい
☆ノンエッセンシャルショップ(衣料品店、書店等)は閉鎖
☆レストラン、カフェ、パブは持ち帰りとデリバリーのみの営業
☆映画館、劇場、ジムは閉鎖
☆遊園地で子供を遊ばせることは出来るが他の家庭の子供との距離を保つこと
4)3回目のロックダウン
4-1「時系列」
日付 | 動き |
12/16 | ・ロンドンの「Tier」が3に引き上げられる。 |
12/19 | ・ボリス・ジョンソンが午後に緊急会見を開き、その日の深夜12時からロンドンの「Tier」が4になると発表。 今まで「3」が最上位だった「Tier」システムにいきなり「4」が出来て市民は混乱。 クリスマスホリデーに親元に帰省可能だと思っていた人は中止を余儀なくされる。 (「Tier」システムがクリスマス期間中は緩和される予定だった。「危険だ」と判断し、最初から「帰らない」決断をしていた人もいる) ・ボリス・ジョンソンは、「従来より感染率が70%高いウイルスの変異株が発見されたこと」ことも話す |
12/20 | ロンドンが「Tier」が4に引き上げ。実質の「ロックダウン」開始 |
2021/01/04 | ・年明け後、初登校日。 ボリス・ジョンソンがイングランド全土がロックダウンに入ると発表。 (期間は1月5日から) |
2021/01/05 | ・ロックダウン開始 学校が閉鎖され、オンライン授業になる。 |
4-2「Tier4」とは?
「3」が最上位だった「Tier」システムに、いきなり出来た「4」が混乱を招きました。
その内容は2回目のロックダウンと同じです。
4-3「Tier4」と3回目のロックダウンの違い
「Tier4」と1月5日の深夜0時から始まった3回目のロックダウンの違いは、学校が閉まったことです。
小学生、中学生、高校生、カレッジ生(専門学校に該当)、大学生は年明け1月4日が初登校でした。
1月4日に一日だけ登校し、翌日から学校が閉まり、オンライン授業になったので、これも混乱を引き起こしました。
参照:https://www.thesun.co.uk/news/13640641/difference-tier-4-national-lockdown/
☟こちらの本で、「ロックダウン」中の生活について分かります。
コメントを残す