ネットフリックスの人気イギリスドラマ「After Life」(アフターライフ)は、ご覧になりましたか?
このドラマは、いわゆる「悪い人が出てこない」、笑って泣けるドラマです。
「イギリスらしい」皮肉がつまった笑いを知ることが出来ます。
↓2022年1月に配信開始された「アフターライフ シーズン3」のあらすじに関しては、こちらの記事をどうぞ。
Netflix イギリスのドラマ「アフターライフ シーズン3」 あらすじ
トニーの父役に「Ray Johnson」、同じ境遇で、仲良くなる女性に「Penelope Wilton」など、有名イギリス人俳優も出演しています。
映像作品評価サイト「IMDb」でも高評価で絶賛コメントが相次いでいます。
「アフターライフ」のロケ地をご紹介します。
目次
1)ネットフリックス人気ドラマ「After Life」(アフターライフ)あらすじと感想
「アフターライフ」概要
監督、脚本、出演 | Ricky Gervais |
製作年 | シーズン1(2019年) シーズン2(2020年) 共に6話完結 |
舞台となった地 | 「Tambury」 ※「Tambury」は架空の町 |
ロケ地 | ・ロンドンから北に30キロの 「Hemel Hempstead」 ・ロンドンの「Hampstead」 |
主演の「Ricky Gervais」が監督、脚本も担当しています。彼はイギリス人コメディアンでBBCのドラマ「The Office」(脚本、演出、出演)で有名になりました。
「アフターライフ」は、彼の作品の中で一番の作品という声も上がっています。
このドラマには、下品で役に立たないカウンセラーや、ホームレスの郵便局員など、個性的な人達が出てきますが、「悪者」は出てきません。
2)ネットフリックス ドラマ「アフターライフ」ロケ地 Tamburyは架空の町
2-1トニーの自宅
トニーの自宅の撮影に使われたのは、ロンドンの北側の高級住宅街「Hampstead」の「Vale of Health」です。この辺りは開発から逃れた、静かなエリアです。
2-2 トニーが働いている地域新聞社「Tambury gadget」
トニーが働いている地域新聞社のロケに使われた建物は「Hemel Hempstead」にあります。
「Hemel Hempstead」はロンドンから北に30キロくらいの場所にあります。
Hemel Hempsteadの隣町「St.Albans」はロンドンから日帰りで訪れる人が多い観光地です。「Hemel Hempstead」は、そんなに大きくないので、「St.Albans」に行った’ついで’に、行くのが、ちょうどいいです。
※「St.Albans」はロンドンへ通勤している人も多い、人気の町です。

この建物の前は広場みたいになっていて、教会へと続く階段がある、キレイな場所でした。(訪れた時は生憎の雨でした。)

この周辺は「チューダー形式」(ロンドンの老舗デパート「Liberty」と同じ建築様式)の建物がたくさんありました。
「Hemel Hempstead」は、そんなに大きくない町ですが、ショッピングモールもあり、「住みたいな」と思いました。(住めないけど😢)
2-3 トニーが甥っ子と食事したカフェ
シーズン1 2話でトニーが甥っ子と食事をしたカフェも「Hemel Hempstead」にあります。トニーの勤務先の新聞社として使われた建物の近くです。
私は、この建物の前を歩いたんですが、外観がドラマの時と変わっていて、見つけられませんでした💦

2-4 地域新聞を配る、薬物中毒のホームレスが住んでいる車庫
薬物中毒のホームレスが住んでいる車庫はロンドンの「Hampstead」(ハムステッド)にあります。

この車庫の周辺は、こういった可愛らしいレンガ造りの住宅がたくさんありました。

2-5 トニーが女性と食事したイタリアンレストラン
トニーを心配している、リサの実の弟であり、トニーが働いている地域新聞社の社長のマットは「トニー」のために「ブラインドデート」を設定します。(シーズン1 4話)
トニーが相手の女性と会ったイタリアンレストランはロンドンの「ハムステッド」にあります。

このレストランがある小道は、「ジンジャー&ホワイト」という可愛いカフェがあったり、歩いてみる価値があります。
そして、この小道の隣の小道には、いつも行列が出来ているクレープ屋台「La Creperie de Hampstead」があります。
日本でトートバッグが人気な「メルローズ&モーガン」も近くです。

3)「ハムステッド」 関係の本、映画
「ハムステッド」は、よく映画のロケに使われています。代表的な作品は「ロンドン、人生はじめます」です。原題は、そのまま「Hampsted」です。

☆「ハムステッド」について、よく分かる本は、こちらです。
50代でロンドンのハムステッドにフラットを購入した井形慶子さんの、ロンドンでの暮らしについて書かれた本です。
「ハムステッド」に実際にあるお店も、たくさん出てきます。
![]() | 送料無料【中古】ハムステッドの路地を歩けば: 節約しながら優雅に過ごすロンドン (単行本) 価格:1,130円 |

コメントを残す